ロースト・オニオン
おもてなし
じっくり焼いた甘い玉ねぎに、ベーコンとバターの旨味がしみ込んだ、お酒にも合う一品です。冷めても美味しく召し上がれます。
材料(2人分/ディープ・レクタンギュラー・ディッシュ17cm2枚使用)
- 玉ねぎ(小) 2個
- ベーコン 2枚
- バター 30g
- 塩・こしょう 少々
- パルメザンチーズ 少々
作り方
- 玉ねぎは皮付きのまま横半分に切る。ベーコンは5mm幅に切る。
- 玉ねぎをディープ・レクタンギュラー・ディッシュに並べ、バターをのせて、塩・こしょうをふり、200℃に予熱したオーブンで40分焼く。
- 2の玉ねぎの上にベーコンをのせ、さらに20分焼き、パルメザンチーズをちらす。
最新レシピ
鹹豆漿(シェントウジャン) 豆乳スープ 温めた豆乳をお酢などの調味料に入れ、ふわふわな状態にした台湾の定番朝食スープ。台湾では揚げパンなどをトッピングにしますが、お好みのパンを揚げてつけて召し上がっていただいてもおいしいです。
優しい魯肉飯(ルーロー飯) 台湾の代表的なソウルフード。豚バラにひき肉を加えてアレンジすることでよりうまみが増し、食感も楽しめます。氷砂糖を使うことで味に深みとコクが広がりご飯が進む味付けです。
豆花(トウファ) 人気のスイーツ、台湾の豆花は豆乳を固めたものに豆や白玉団子、タピオカなどをのせてシロップをかけたものです。今回は春らしく、いちごを練り込んだ白玉と生のいちごをトッピングし、ジャスミン茶のシロップで色と香りを楽しめるようアレンジしました。
清蒸魚(チンジャンユー) 中華風蒸し魚 白身魚を丸ごと使った、豪快だけれど優しい味の台湾の家庭料理です。今回は鯛を使用していますが、魚は旬のものに変えても良いですし、小さめの魚2匹でも作れます。









